ネット被害対策室(別館)へ
掲示板荒らし対策の部屋へ

参考意見集

 
<参考意見1> WEB110 ロビートーク掲示板 2000/6/15より
  管理者のマナーや管理者たるべき事っていうものは、ネットでも現実社会でも、そう違いは無いと思います。代表者としてルールを守り、公正であり、色々な気使いをしなければなりません。時には、決断を迫られる時もあると思います。
 大切なのは、情熱と経験ではないでしょうか。みなさん試行錯誤しながら、言葉には表現出来ないような気構えや方針を積み上げて来られたのだと思います。”リーダーの心構え”のようなもので良ければ、書店に沢山あります。
 ネットでは相手の顔が見えないのと、片方の意見だけを聞いて判断する機会が多いので、判断に公平さを欠く事があると思います。
 嘘を付く事や、勘違いや思い込みの類もあるでしょうし、双方の意見を聞いた上でないと判断が下せない場合もあると思います。
 それぞれ考え方が違うので、みんなを納得させる事は難しいですし、正しいとは限らなくても、最大公約数の意見を採用してしまいます。現実社会でも、正しい事が毎回うまく行くとは限りません。ですが、各位がそのHPを良くしようと始めた事、その情熱がネット社会をより良い物にしていくと思います。
<参考意見2> by ozsyo 以下は全てYahoo掲示板より転載 
いくつかの掲示板を見てうまくいっているところから考えるに
(1)明らかな荒らしに対しては全員無視をする。レスしてしまった人がいたら、した人 に対して「無視してください」と管理人や常連が注意する。
(2)初心者などのマナー違反に対しては注意するか場合によっては削除する。削除 した理由を知らせる。
(3)掲示板の内容にもよるが安易に個人サイトへリンクしない。
(4)個人的な問題(ケンカ状態)になったらメールで解決するように する。


<参考意見3>   by fua_mulan
あらしにとってツマラナイ対応=無視はやっぱり有効なようですね。私も、「悔しくないの?」と訊かれたことがあったけど、 「あの人と同じレベルに自分を引きおろすことのほうが よっぽどいやだ。口もききたくねえ」 と思い、それを実行しています。かっとなって書き込みしそうになった場合は、 一晩寝て、冷静にもう一度読み返してから対処してます。


<参考意見4>   by T_no_H
荒らしに対しては無視するのが一番なのだが、 困っちゃうのは「天然モノ」ですね。たとえば、 あらわれたと思ったら突然「相談に乗るからメールくれ」なんて言ったり、 メールが貰えないとなると怒っちゃったりっていう、 自分の都合で相手を振り回してしまう人。こういう人は迷惑かけてるっていう自覚がないし、 注意したところで理解できない。こういう人に掲示板などで注意すると、 謝罪と言い訳と自己正当化に満ち満ちた長文の書き込みを何度も繰り返し、 それによってまた批判されると、 自分がまるで一方的な被害者であるかのように振る舞い、 怨嗟の書き込みを繰り返す、というのをよく見かけます。下手な注意は被害を増やすだけ。 自分なら、まずメールで警告。 従わなければ以降の書き込みは一切削除ってことにしますが。

<参考意見5>   by twilig
いい掲示板にする方法としては色々ありますが…
1:掲示板のルールを注意書きとし掲示板内もしくは別ページに書いておく
2:実際に誹謗中傷合戦になった場合は管理人権限として両者に勧告を出し、以降のレス付け・話題に触れることを禁止する
3:2の場合、フォローメールを出して両者に和解を促したりする
4:掲示板にあわない・あらしなど問題書き込みは即刻削除     こんな感じでしょうか。
あとはよい雰囲気を保つのが一番大事と思うので
5:管理人は掲示板の緩衝者として雰囲気づくりに力を尽くす
とかもあるかなと。慌てず騒がず毅然とした対応がいいと思います。



ネット被害対策室(別館)へ

ネット被害対策室(本館)へ

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送